April 30, 2004

Western Beef

ものすごく久しぶりに、”Western Beef”と言うスーパーに買い物に出かけた。家から車で3~4分のところにあって、名前からわかるようにお肉をメインにしていて、まあたくさん家族がいるとか、大勢でBBQするとか、と言う人には人気のあるスーパーだと思う。今日は、パパがいたのでアンナを置いていける。子連れの買い物ってすっごい、大変なのよね。

ニューヨークの中に何店舗かある、まあまあ大型のスーパーなんですけど、ここのすごいのは、冷蔵庫がそのまま肉売り場になっているところ。お店の奥には冷蔵庫に入る扉があって、お客は冷蔵庫に入らないとお肉が買えない。真夏の40度くらいありそうな日でも、ここで買い物するには上着が必要で、うっかり忘れると、とても寒い。

今日は、かなり朝から暖かかった。9時ごろ洗濯に行く時、TシャツにGジャンを羽織っていったら暑かったくらい。途中からは、Tシャツだけで十分だった。11時ちょっと前に洗濯は終わり、それから”Western Beef”に出かけた。もちろん、上着はもっていった。
ここでは、大体、チキン、ビーフ、イタリアン・ソーセージ、ハムなどを主にいつも買ってる。特に、チキンは私の知る限り、一番安いんじゃないかな。私の住んでるところは黒人さんがすごく多いからかなぁ。(黒人の人は、とにかくチキンを良く食べる。ハーレムなんか、1ブロックに1つくらいフライド・チキン屋があるんじゃないのって思うくらい消費量は多い。)まぁ、安いのは悪くない。買っとけ!
最近はあんまり行ってなかったとはいえ、どこに何があるかくらいは覚えている。とにかく、お肉を買う時間は最小限にしないと寒いしね。と言うのはわかっているんだけど、ついつい、”日付も見なきゃ” ”こっちのほうが、量が多いかなぁ?” ”今日の特売は?”なんてものを真剣に見て時間が経ってしまう。
そして、今日一番の失敗は、足もと。うっかりサンダルだった。下からがんがん冷えてきた。
”やばい、頭痛もしてきた。買い物ごときで風邪なんてひけない!”
ほしいものを大体手にして出てくると、そこには、暖かく保管されてるフライドチキンが売られていた。
8ピースで4.99ドル。
”あ~あったか~。”
ということで、購入。これが我が家のお昼ご飯。もう、寒くて、頭痛くなってきたし、作ってなんていられないしね。
そして、うちに帰って、買ってきたチキンを盛って、お昼完成。
食べ終わって器をキッチンにおいてほっといて寝てたら、パパが洗ってくれた。優しいパパでよかった。

Posted by mama at 10:46 PM | Comments (0)

April 28, 2004

ゴキブリ退治

朝、目が覚めてとりあえずキッチンへ行き、コーヒーを入れようとしたら、なんと2匹もゴキブリを発見。
”気持ちよく目覚めたのにぃ!”
退治しようとしたけど、残念ながら逃がしてしまった。
うちはビルの1階でゴキブリはすごく多い。むかつくほど。あの手この手で絶滅を試みるが、話のならず、次から次へと繁殖しやがる。
今まで、色んなものがゴキブリの犠牲になってきた。コーヒーテーブル、コーナーテーブル、籐のゴミ箱など、やつらが巣を作ってしまいどうにもならず捨てた。私の家が特別多いわけではない。ビル全体の問題になっているので、月に1回exターミネーターが来る。ところが、うちは、私が妊娠中のときから”妊婦がいるところはスプレーできない”と言われ、アンナが産まれてからは、”赤ちゃんがいると、スプレーできない”というわけで、かれこれ1年退治に来てもらえない。自分でやるしかない。
さすがに、殺虫剤を使うのは出来ないので、(においがきつすぎて)Windexを使う。(窓拭き用洗剤)
朝から3時間もがんばってしまった。
あ~、絶滅して~。

Posted by mama at 09:42 PM | Comments (0)

April 26, 2004

Brooklyn Cyclones(ブルックリン サイクロンズ)

朝元気だったアンナが、また熱を出した。おととい、初めて、予防接種以外で熱を出して私たちをあたふたさせ、昨日は元気いっぱいで、と言うのもつかの間、今日また昼ごろからの発熱。このところの天気に、免疫を失った体がついていけないのかなぁ?水分取らせて、いっぱい寝てもらおう。
昨日はまあ天気だったけどすごい寒かったし、今日は寒いうえに雨だし。ニューヨークのアパートはだいたいセントラルヒーティングで、4月も半ばを過ぎると寒い日でもヒーターが入んないから、真冬のころより、部屋の中は寒いんですよ。私も暖かくしてじっとしていよう今日は。

と言うわけでさっき、ぽけーと新聞を読んでいたら、Brooklyn Cyclonesの事が書いてあった。
(Brooklyn Cyclonesとは、NY Metsのマイナーリーグの野球チームの名前なんですが、4年位前に出来たばっかりの新しい球団のことです。)私がこのチームのことを知ったのは、チームが出来る前に、KINGS PLAZAっていうショッピングモールの中に、チームの宣伝ブースがあったのを見たのが始まり。まぁ、特に興味もなかったんですけど、新しい球場はコニーアイランドに出来て、私たちは近いこともあり”当日行ってチケットが買えたら(5ドルと7ドルの席の2種類しかない)見てもいいかな”なんていう感じで1年目は2回くらい見に行ったかなぁ。身近で野球が見えるしメジャーとはまた違う楽しさもあってこれはこれで楽しめた。(パパは、もともとMetsファン。その当時故障中だったMetsの新庄がプレーするのをうわさで聞きつけて見に行ったりもしてたなぁ)
1年目にまぁまぁ楽しめたので、次の年は前売りを買うことにした。1枚高くても7ドルだしね。
でも、この考えが甘かった。発売は4月の最終日曜日。何時から発売が始まったかは忘れたけど、終わりは5時ごろだった。この日は二人とも仕事がなくて家でゴロゴロしてて、4時ごろに
”行ってみる?” ”行ってみようか”
なんて感じで、お出掛けしてのを覚えてます。
20分ぐらいで球場についたら30人くらいの列が出来てた。
”どうする?” ”せっかく来たから、並ぼう。”
並んでみる。スケジュールを配っている人がいたのでもらって、
”どの日にする?”
なんて言いながら待つ。はっきり覚えているけど、この前日はとても暑かった。ノースリーブで十分なくらい暑かった。ところが、この日は寒かった。にもかかわらず、皆薄着でいた。私も、パパも、周りのほとんどの人が。前日の暑さのせいで、この日の寒さに気づかなかった。
”寒いね” ”コーヒーでも飲む?”
パパが買出し。
このころ、ようやく列がまったく進んでいないのに気が付き始めた。
”なんで進まないんだろう?”もう、コーヒーは飲み終わっている。
”小腹がすいたね。” ホットドックを食べる。とにかく寒かった。
しばらくして買い終わった人が大声で
”8時間並んでやっと買えた!”と言いながら、遠ざかっていった。
”ええーーーっ。何ーっ。”
みんなチケットを買うのに、朝から並んでいた。寒いのに。草野球なのに。ブルックリンの人は暇なのかなぁ。
私たちはチケットは買えたものの、4枚中3枚が外野席。3時間近く並んでやっと買えた席が外野席。だったら当日でも買えるんじゃないの?もう!
もちろん、次の年は行かなかった。私はアンナを妊娠中だったし。

そして、今日の新聞に
”昨日(日曜日)CYCLONES のチケット発売に、1番に並んだ”ジョン・モンテビアンコさん、56歳は土曜日の朝10時に来ました。”(daily newsより。)
だって。おつかれさま。
今年からは、ネットでもチケット発売開始したんだそうです!

Posted by mama at 02:59 PM | Comments (0)

April 24, 2004

QM2

今、ニューヨークに世界で一番大きい超豪華客船 ”Queen Mary 2” が停泊している。到着した日からずっと、テレビでこれでもかぁ~と言うほどこの船のことを映し出していて、1度は見なきゃあってきにさせられる。
昨日、パパ(主人)は仕事でニュージャージーに行ったついでに ”QM2” を写真にとってきてくれた。
”やっぱり大きいね~、見たいね~。”
今日は土曜日。パパも仕事はお昼で終わりの予定だし、お出かけして見て来れるかな。
お昼過ぎごろ、パパから”終ったコール”がはいり、
”どうする?”ときかれたときは、アンナがぐっすり寝てたので、起きてから考えようということになった。
しばらくして、パパが帰ったときにはもうアンナは起きていて、
”お出掛けできるかな。”
と思ってだっこしたら、アンナが熱い。
”あれっ、朝は元気だったのに。”
心配なのでまず、熱を測ってみる。37.5度。
”お熱があるよ~”パパに教える。
”もう一回ちゃんと測ってみよ。” 2度目の測定。
”キャ~。”
思わず叫んでしまう。38.5度もある~。おろおろ。
”ねぇ~、38.5度もお熱がある~。”
うちの子は今まですこぶる健康で、お熱を出したのは、4ヶ月検診の予防接種を打ったとき1回きり。このときはびっくりして病院に電話したら、”お薬飲ませて”と言われて、解熱剤を0.4ml 飲ませたらすぐ熱がひいた。
この前の6ヶ月検診のときは、全然熱なんて出なかった。
それなのに、今日の38.5度の熱。
お薬、お薬。今回からは0.8ml。とりあえず飲ませてみた。2時間後、38.4度。下がってない。
これが、知恵熱って言うやつかなぁ。とにかく心配。こんなちっちゃいのに(平均よりは大きいみたいだけど)苦しそうにはぁはぁいうし、うんうんうなるし。ほんと、代われるものなら代わってあげたいよう。
こんなことは初めての我が家は、さあ大変。どうしていいものか。
そんなこんなで、”Queen mary 2” より、”Princess Anna”。
船はまた来るし、今度の楽しみにとっとこ。
早くお熱下がって!!!

Posted by mama at 05:45 PM | Comments (0)

April 22, 2004

これって何芋?

先日、うちの主人がブルックリンのチャイナタウンで散髪のついでに買い物をしてきた。大体の日本食はそろうので2週間に1回くらいは買出しに皆で行くんだけど、今回は特に足りないものもなくせいぜいお米くらいだったので、買ってきてもらうことにした。
主人から、いつも行くっている”香港超市場 Hong Kong Supermarket” に付いたけど、なんかほしいものは?と言う電話があったので、”お米と、ん~お豆腐、くらいかなぁ”などと言って電話を切った。
しばらくしてうちに帰ってきた主人が自慢げに
”とろろいもがあったから、買ってきた。”と言って、私に太くて重いあんまり見たことのない芋を差し出した。
”とろろって芋の種類か?山芋をすったのを、とろろっていうんじゃないのか?”とは思ったが
”とろろいもって中国語で書いてあった”と言い切るので、
”すったら、ねばねばするんだ。さすが中国のとろろは日本の山芋とは違うなぁ。”
なんて思ってキッチンに置いといた。
そして、昨日の夕食
”今日はとろろそばにしよう”
昨日はお昼ご飯が遅かったので、二人ともなかなかお腹がすかない。用意し始めたのは、9時過ぎたころだった。以前、山芋を摩り下ろしたらてがどうにもならないくらいかゆくなった経験のある私は、そうならないように、直接障らないように気をつけて皮を剥いた。そして、おろし金でおろしてみるが全然とろとろしない。それどころか、ココナッツの実の様な感じになってきた。舐めてみる。げっ渋い。ここで初めて”これは違うぞ”と気づく。
”ねぇ~、これ違うよ~”と主人に言うと、
”え~、とろろって書いてあったと思ったのに”とまだいってる。じゃあ、食べてみろ~。
やっぱりとろろいもなんて芋はないよねぇ。じゃあ、いったい何芋なんだろうこれ。
結局この日の夕食は”日清カップヌードル”になりました。
そういえば、昔こっちのスーパーマーケットに”Sweet Poteto”と書いてあったので、何の疑いもなくサツマイモと思い買って、天ぷらにしようと切ってみたら、中はにんじんみたいにオレンジ色をした芋だった事がある。それ以来私は知らない芋は買わないようにしている。
今住んでいる場所はヒスパニックの人が多いので、このあたりのスーパーマーケットにもわからない芋がたくさんあり、買い物に行くたびに
”どうやってたべるんだろう?”
と思わされるものがたくさんある。そのうち、チャレンジしてみようかなぁ。
とりあえず今は”とろろいももどき”を何とかしてみようと思います。

この芋、しばらくして食べてみた。ゆでてみたら、栗みたいな味がして、まぁそんなにはまずくないけど、やっぱり食べ方がわからずじまい。

Posted by mama at 02:24 PM | Comments (0)

April 20, 2004

お花見

今日もここニューヨークは天気もよく、気温も高くお出掛けするのにもってこいだったので、家族で植物園に行ってきました。毎週火曜日は只なんで。天気もよく、只だったので、けっこう平日なのに入ってました。
今日行った植物園は、”Brooklyn Botanic Garden”で、先日アンナと二人で行った美術館のすぐ隣にあります。家からも近いんです。
DSCF0036-1.jpgこの花はマグノリアです。
今は、ちょうどこのマグノリアが見ごろでした。
そして、ここの一番の目玉はこの時期なんと言っても日本庭園(Japanese Hill-and-Pond Garden).です。ちょうど、ソメイヨシノや枝垂桜なんかが満開でした。
DSCF0043-1.jpgアンナの後ろは枝垂桜が満開。ここは日本庭園の中です。

この植物園は毎年、ちょうど日本のゴールデンウィークにあたるぐらいに時季に”桜まつり”というのが開かれます。今年は5月の1日、2日がそれに当たり、その頃には、この枝垂桜やソメイヨシノは終ってて、代わりに八重桜が満開の花を咲かせます。お花以外にも、日本舞踊を見る事が出来たり、弓道のデモンストレーションがあったり、幕の内弁当?を販売したりなど、催し物がいっぱいです。さすがにすごい人手になるけど楽しかったよ。今年もいけるかなぁ、アンナと・・・

Posted by mama at 09:41 PM | Comments (0)

April 19, 2004

ジャイアントBaby

うちの周りにはあまりアジア人の赤ちゃんが居ない。アンナが行く病院はほとんどが黒人ちゃんばっかり。この前病院で黒人の赤ちゃんが居たんだけど、どう見てもうちのこの方が大きい。”いくつ?”って聞いたらアンナよりも二ヶ月も上だった。あれれ。”アジア人は頭が大きいんだ!” とそのときは自分に言い聞かせて、普通だよなってかってになっとく。母子手帳のパーセンタイルでも、標準の中にすべて入ってるしね。
そして昨日、友達の家族がうちに来た。アンナより2週間遅れで産まれた子も連れて。”うちのこおおきいのよ~” といつもここのお母さんは電話で言ってたからどんなに大きいのかと思ったら・・・
a-s1.jpg 右がアンナ。アンナのほうが大きかった。

そして今日は、アンナの6ヶ月検診+予防接種の日。名前を呼ばれるまで待ってる間に、いろんな人に ”She is really BIG!" と言われまくった。ドクターにも”背は標準で体重はちょっと多目ね!漫画に出てくる金太郎さんみたい” だって!(アンナのドクターは韓国人の女医さんです。日本語は話さないけどなぜか金太郎と言う日本の名前は知っていた。金太郎は男の子なのに。)これは、ほめ言葉かなぁ?
でもまぁ、ちょっと大きいだけでどこも異常はなし。と言うことで、予防接種4本うたれました。注射をうちに来たナースも、アンナの大きさにびっくりしてました。”おっきいねぇ。6ヶ月で17.8lb(7.9kg)!!!"
注射にアンナは、これでもかぁ~っと言うくらいアンナは泣いて、ナースも笑いながら”I'm so sorry"って何回も行っていました。
1.jpg注射の跡。片足に2本づつ。
おっきくてもまだまだかわいいBabyです。アンナちゃん、よくがんばったね。今夜はお熱が出るかなぁ~?

Posted by mama at 09:41 AM | Comments (0)

April 17, 2004

ブルックリン美術館

今日4月17日はブルックリン美術館のエントランスホールが新しくなって、リニューアルオープンの初日。入場料が無料で色んなオープニング・イベントもやっていて大盛況でした。
b2.jpg
私たちが住んでいるところからは、この美術館まで車で5分程度。うちの娘も6ヶ月になったし、連れ出すことに罪悪感を感じない天気だったので二人で行ってきました。今日がアンナの美術館デビューになりました。
普通、ちっちゃな子供が居るとなかなか人が集まるところって行きにくそうなんだけど、こんなに混雑してる日は少しくらい泣いても誰も気にしないし、たまにはこんな息抜きもいいもんですよ。娘は楽しんでる私とは関係なく、くうくう寝てましたが。
以前は何度も行ったことのあるこの美術館で、今日はじめて日本人のスタッフに人を見かけました。親切にいろいろ教えていただきました。”入場料が6ドルなんですが、この金額はサジェスティットだから、1ドルでもいいですよ。”だそうです。普段は込んでないのでゆっくりと見られるしブルックリンまで足を運ぶ価値は十分あり。ストローラでの子連れもいっぱいいたよ。

b3.jpg
ここは、新しく増築された部分のエントランスホール。ガラス張りで明るい。アンナは寝てます。

b1.jpg
メインエントランス、外はこんな感じ。今は桜も満開でした。天気もいいし、暖かかくて良かったんですが娘の日焼けが心配。今日はママの日焼け止めを塗ってのお出かけ(だいじょうぶかなぁ)。ベビー用の日焼け止めってどれがいいんだろう???

この美術館は今週末は特別に入館無料ですが、毎月第一土曜は夜11時まであいてます。7時からは入館無料になり、さらに3階のホールではダンスパーティが行われています(昔、初めて行ったとき、ダンスパーティーって書いてあったから、社交ダンスだと思ってたらなんとレゲエでした。恐るべし、ブルックリン)。なかではワインなんかも飲めちゃうし、飲みながら美術鑑賞なんかも出来ちゃうよ。

Posted by mama at 04:25 PM | Comments (0)